社内風景

ガジュマルの進化④

こんにちは!人事の菊地です。

最近暑い日が増えてきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
私は実家から送られてきたタケノコとフキを食べながら、これからやってくるであろう夏バテに備えています。

さてさて、そろそろアレの報告をする時期になりました。


そう、ガジュマルです。

前回までのガジュマルはこちら▼
これまでのガジュマル記録

旧オフィスから新オフィスに移動してきて、このガジュマルが一番の特等席にいるのではないでしょうか?
(若干、西日が強めに当たるので夏場は様子見。)

でも沢山の光を浴びて、より大きく成長している気がします。


新オフィスにきた当初がこちら。(逆光)

それが、一か月後の今日の朝になると・・・


なんか伸びている気がします。
まんべんなく葉っぱに日が当たるように向きは変えていたりはしますが、それでも全体的に成長しているようが感じがありますね。

 

みんなの癒しになればと他にもオフィスに緑を増やしているところなのですが、新しい植物を運んできてくれたプロの方に育て方を聞いてみました。
そしたら、霧吹きで葉っぱに水をかけてあげると青々としてくると言っていたので、早速実践。

霧吹きを買っていただき、葉っぱたちに吹きかけてみました。

 


・・分かりますでしょうか?
めちゃくちゃ霧が細かいんです。

人が浴びても気持ちの良い霧の細かさ。
手首が腱鞘炎になるんじゃないかというくらい猛プッシュしています(笑)

また時期を見てガジュマルの進化をお伝えしていきます!
お楽しみにーー!