仕事内容 |
採用にフォーカスした建設業特化型のCMSツール「BT-web」をはじめとするプロダクト開発のマネージメント及びエンジニアリング組織の再構築をお任せします。 例えば、 ・経営と開発チームのつなぎ役 ・社内各部署から上がる開発ニーズの優先順位付け ・開発プロセスの改善 ・ヒューマンリソースの配置、配分決め ・プロダクト開発の実務(設計/開発/改修/リニューアル) ・各メンバーのタスク管理やプロジェクトの進捗管理 ・エンジニアメンバーの成長促進(面談、勉強会、定期的なディスカッションなどの実施等) など 【開発環境】 言語:PHP、JavaScript、jQuery Framework:Laravel DB:MySQL OS:Linux/Windows 社内ツール:Github、Slack、trello、Salesforceなど またメイン言語はPHPですが、新しい技術や取り組みに挑戦する組織にしたいと思っています。 プロダクトや機能最適で他言語の採択も行って行ければと考えております。 |
応募資格 |
▼求める条件 ・Webエンジニアとしての開発経験(PHP) ・複数人をリードしながらのチーム開発経験 ・チームメンバーの育成/評価に関わっていた経験 ▼歓迎スキル ・組織的なマネジメントに関わっていた経験 ・組織的に人を育てたり、仕組みを作ることが好きな人 ▼求める人物像 ・経営に近い位置で仕事がしたい方 ・組織マネジメントをしたい方 ・メンバーの成長がやりがいに繋がる方 ・技術のキャッチアップや新しい技術へのチャレンジに前向きな方 |
仕事の魅力 |
社長直下の部署となりますので、経営と非常に近い距離で仕事をして行くことになります。 経営課題を共有し、その解決のために動いていただきますので、将来CTO、VPoEなどを目指したい方にはその準備になるいい経験を積めると思います。 |
雇用条件 |
雇用形態 | 正社員 ※試用期間3ヶ月あり |
給与 | 月給:600,000円~ ※上記は最低給与額です。経験・能力を考慮して決定します。 (賃金内訳) 基本給:500,000円~ 役職手当:100,000円(マネージャー) ◆決算賞与(業績・評価による) ◆昇給(業績・評価による) |
勤務時間 | 9:30〜18:30(実働8時間) |
休日休暇 | ≪年間休日125日≫ 完全週休2日制(土・日) 祝日 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 年次有給休暇(入社6ヶ月後に10日間付与) 産休、育児休暇 慶弔休暇 |
福利厚生/待遇 | ・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ・交通費支給(月3万円迄支給) ・定期健康診断 ・医療保険制度(全額会社負担) ・ テレワーク可(週2回自由に曜日を選んでリモートワークOKです) ・ウォーターサーバーあり ・私服勤務可 ※敷地内は完全禁煙 |