こんにちは!人事の菊地です。
屋形船の前編の続きです★
きれいな都会の景色を満喫していると、
「船のデッキに登れますので是非~☆」とのアナウンスがあり!
みんなで船の上に行ってみました。

(菊地、テンションが上がっているので、ぶれている写真で失礼します。)

デッキの上は、周りにいる屋形船の明かりやお台場のビルの電気がキラキラしていて、
絶好のフォトスポットになっています。
/ パシャパシャ \
そして日が沈み、だんだん周りが夜の景色に変わってきました。
↑こちらが、うちの実行委員です。まだまだ元気です。
ちなみにこんなかんじの、かっこよ写真も撮れるので、是非皆さん試してみてください。

こちらは営業メンバー☆
本日はフルリモートメンバーも参加しているので、久しぶりに会えた人もいて嬉しかったです!
実行委員のおふたり☆
企画や買い出し(←これからのお楽しみ)などなど、いろいろ準備してくれました♡
最後に、屋形船のお姉さんに集合写真を撮ってもらいました!

\ 3……2……1☆パシャリ /
そんなこんなで楽しんでいる間に、
屋形船の方々はせっせとてんぷらを揚げてくれていました。
1つ食べたと思ったら、1つ揚げたてが追加されていくスピード感です。
「1種類食べても、1種類追加されていくから減らないね~」と話していたら、屋形船のお姉さんに
「追加されていくだけで減ってないわよ!」とつっこまれながら(笑)お料理も美味しくいただきました☆
ちなみにお刺身も、「早く食べたほうがいいよ!食べられなくなるのもったいないから!」と、何度も声をかけてくれました。優しい。
なんか実家感があって好きです。
↑カメラを向けると、遠くを見つめるという新しい映り方(笑)
今回はくじ引きで席を決めたそうなので、普段違う業務を行なっている人たちと話せてみんな楽しかったみたいです。
日本酒をいただき、よいかんじにお腹も満たされてきたところで、
なにやら実行委員が動き始めました。
/ ひそひそ \
そして、なにやら準備しています。
これから何が始まるのでしょうか??
また、長くなってきたので、次回へ続きます☆